![【新年の始まりに】シンプルで心地よい暮らしをサポートするアイテム特集](http://cbj-store.com/cdn/shop/articles/7_100x-100_a685e78f-fd8f-4a15-b90e-6ea46da9d0b0.jpg?v=1736414550&width=1100)
【新年の始まりに】シンプルで心地よい暮らしをサポートするアイテム特集
Share
2024年があっという間に過ぎ、新しい年が始まりましたね。例年以上に暖かさを感じる中、1月の寒さが少し残るこの時期、新年のスタートを迎えています。
年末年始の余韻を感じつつも、仕事や生活が再び慌ただしく動き出すこの時期。心の中では「今年はどんな年にしようかな?」と考えるタイミングでもありますよね。
「どんな暮らしを目指そう?」「仕事の目標はどうしよう?」「新しい趣味、見つけたいな……」そんなふうに、これまでの自分を振り返り、これからの自分を想像するのにぴったりな新年。
そこで今回は、1月だからこそ始めたい、“シンプルで心地よい暮らし”をサポートする生活雑貨をご紹介します。これまでの心地よさを守りながら、新しい暮らしをほんの少しプラスしてみませんか?
01
新年、どう過ごす?
長期休暇を終え、いつもの日常に戻ると、「また慌ただしい日々が始まるのか……」と感じることもありますよね。新年は「今年こそ頑張りたい!」と意気込む一方で、そのスイッチを急に入れるのは少し難しいと感じる時期でもあります。
こんな時こそ、無理をせずにできる範囲で、新しいことに目を向けてみるのはいかがでしょうか?「何かを変えなきゃ」とプレッシャーを感じる必要はありません。まずは小さな工夫からスタートし、暮らしに少しだけ新鮮な風を取り入れることを目指してみましょう。
例えば、これまで気になっていた趣味に挑戦してみる、ちょっと便利な生活雑貨を取り入れてみる……そんなシンプルな一歩でも十分です。新年は、新しい習慣を見つけたり、毎日の暮らしを少しだけアップデートする絶好のタイミング。ほんの少しの変化が、日々の楽しさや心の軽やかさにつながるはずです。
02
2025年、習慣化したいことランキング
新しい年を迎えると、「今年こそ新しい習慣を取り入れたい!」と意気込む方も多いですよね。でも実際には、なかなかすぐ定着させるのは難しいもの。忙しい日常の中で、どうしたら無理なく続けられるのでしょうか?
そこで今回は、「2025年に新たに習慣化したいことランキング」をピックアップしました。多くの人が考えている新しい挑戦を参考にしながら、あなたにぴったりの習慣を見つけてみましょう。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24217/150/24217-150-36744a3fc05cf38f963ed5cd4f0adebd-951x643.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
※エーテンラボ株式会社|「新年の抱負に関するアンケート」
エーテンラボ株式会社の調査によると、第1位「ダイエット(有酸素運動・筋トレ)」、第2位「睡眠(早寝・早起き))」、第3位「規則正しい生活」と健康管理に関する習慣が人気という結果に。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24217/150/24217-150-3d1860507fe64d8f96ceb7451f783dc8-1402x637.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
世代別に見てみると、20代以下と60代以上の1位は「睡眠(早寝・早起き)」だったのに対し、30・40代はダイエット(有酸素運動・筋トレ)が1位に。どの世代にも、睡眠や筋トレ、規則正しい生活など、新たなライフスタイルを取り入れようという意気込みがわかります。
03
新習慣にぴったりなアイテム
こうしてみると、健康管理や生活習慣の維持・改善を心がけている方が増えている印象を受けます。そこで、「睡眠」「ダイエット」「規則正しい生活」のそれぞれにぴったりなアイテムをご紹介します。これを機に、シンプルで居心地のいい暮らしを目指してみませんか。
睡眠にぴったりなアイテム
Telax キャンドルウォーマーランプ TLX-01
仕事から帰ってくると、晩御飯の準備をしたり、洗濯物の整理をしたりと、バタバタした時間を過ごしてしまいますよね。睡眠時間を確保して、じっくりと眠りにつきたいと思っている方も少なくないはず。でも、なかなか上手くできていない.....。そんな方には、Telax キャンドルウォーマーランプ TLX-01がぴったりです。
Telax キャンドルウォーマーランプ TLX-01は、火を使わずにアロマキャンドルを楽しむことができるので、火事の心配がありません。リラックスした気分にしてくれるので、いつも以上に早く眠りにつくことができます。4段階で明かりを調整でき、タイマー機能もあるので、セットが完了したらあとは眠るだけ。細かいことを気にせず、快適な睡眠をサポートしてくれるアイテムです。
Telax キャンドルウォーマーランプ TLX-01
¥5,940(税込)
ダイエットにぴったりなアイテム
オーシャンビバレッジ抗菌ボトル
![オーシャンビバレッジ抗菌ボトル](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0784/8732/2922/files/20_78548766-11fa-4095-823f-58c36decfe33.jpg?v=1725529071)
ダイエットに必要不可欠なのは運動です。ただし、いきなりハードなトレーニングを始めるのではなく、適切なスケジュールを設けて、適度な運動からスタートすることが、ダイエット成功への近道です。そして、運動中に欠かせないのが水分補給。発汗量が多い方ほど、適切な水分補給を怠ると脱水症状を引き起こす可能性があるため、こまめな補給を心がけましょう。そんな運動時にぴったりなのが、オーシャンビバレッジ抗菌ボトルです。
![オーシャンビバレッジ抗菌ボトル](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0784/8732/2922/files/10_ee3625ef-d861-424b-a119-91077e3d49c2.jpg?v=1725529071)
軽さと強度を兼ね備えたトライタン製のこのウォーターボトルは、ランニングやハイキングといったアウトドアシーンで大活躍します。さらに、飲み口やパッキンには抗菌加工が施されており、衛生面でも安心。どんな場面でも安心して使える、頼れるアイテムです。
オーシャンビバレッジ抗菌ボトル
¥1,430(税込)~
薄型弁当箱 抗菌フードマン
![抗菌フードマン](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0784/8732/2922/files/1_100x-100_0bba8666-0760-4644-a3e2-0466e756e47f.jpg?v=1728281499)
運動と同じくらい大事なのが食事です。せっかく運動をしても、食事管理が不十分ではダイエットがうまくいかないことが多いでしょう。ただし、食事管理はとてもハードルが高いもの。ついつい職場では外食に頼ってしまうこともしばしば……。そんな時には「フードマン」を持参して、食事をもっと楽しくしてみませんか?
![抗菌フードマン](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0784/8732/2922/files/2_100x-100_f77d2d1f-a8d4-4977-8742-09c2ac811641.jpg?v=1728281499)
フードマンは、立てて持ち運べる設計のため、バッグに入れてもかさばらずスッキリ運べます。さらに、汁漏れを心配する必要がないので快適。通勤や通学にもぴったりの新発想の薄型お弁当箱です。食事管理の意識を自然に高めるためにも、毎日のお弁当作りから変えてみるのはいかがでしょうか?また、せっかく作ったお弁当は、SNSに投稿してみるのもおすすめ。仲間ができたり、モチベーションアップにつながるきっかけになるかもしれません。
薄型弁当箱 抗菌フードマン600ml
¥1,430(税込)
規則正しい生活習慣を送るのにぴったりなアイテム
カラリ キッチンクロス
![カラリ キッチンクロス](https://prtimes.jp/api/file.php?t=origin&f=d77335-235-be2d359aec46105fdf7d-5.jpg&s3=77335-235-ed2da798f2b56b671b859a7374a26c24-1390x1390.jpg)
規則正しい生活習慣を送るためには、身の回りのものを清潔に保つことがとても大事です。ちょっとした汚れがあるだけで、「なんか今日は気分が乗らないな……」なんて思うこと、ありませんか?そんなモヤモヤも、カラリ キッチンクロスを使えば、あっという間に解消できます。
![カラリ キッチンクロス](https://prtimes.jp/api/file.php?t=origin&f=d77335-235-f9c42f43c62f33670cf5-6.jpg&s3=77335-235-033a0c118633df6d8bf655f14d65282e-1390x1390.jpg)
掃除の際、「どこを何を使って掃除したら良いのかわからない……」と悩んでいる方にもおすすめです。このクロスは全て2枚組なので、1枚使った後に乾かしている間も、もう1枚を使えるから毎日便利。『カラリ キッチンクロス』シリーズの3種類を活用して、毎日を気持ちよくリセットしましょう。
カラリ キッチンクロス
¥880(税込)~
温度計付きドリップケトル
![温度計付きドリップケトル](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0784/8732/2922/files/4_100x-100_31c0c00b-e32c-4356-b690-b4979a7409bd.jpg?v=1730362153)
朝から掃除をすると、気持ちがスッキリしますよね。そんな清々しい時間をさらに心地よいものにしてくれるのがコーヒーです。一息つきたい時にもぴったりなコーヒーは、朝のひとときを落ち着きで包んでくれる魔法のような飲み物。そんなコーヒータイムに大活躍するのが「温度計付きドリップケトル」です。
![温度計付きドリップケトル](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0784/8732/2922/files/1_100x-100_594d1d84-543f-4723-9e05-7399b5376bca.jpg?v=1736407881)
コーヒーの味と香りは、豆の種類や挽き加減、焙煎加減だけでなく、「お湯の温度」の絶妙なバランスで決まります。例えば、低温のお湯を使うと酸味が強くなり、苦味成分が抽出されにくいため、まろやかな口当たりに。一方、高温のお湯を使うと苦味が際立ち、香りが立ちやすく深みのある味わいになります。だからこそ、自分好みのコーヒーを淹れるには、お湯の温度をしっかり管理することが大切です。
「温度計付きドリップケトル」は、ケトル内のお湯の温度を常に確認できる優れもの。好みに合わせた温度調整が簡単にできるので、いつでも自分好みの美味しいコーヒーを楽しめます。朝のひとときが、もっと特別な時間になりますよ。
温度計付きドリップケトル
¥7,480(税込)
04
シンプルで心地よい暮らしを
いかがでしたでしょうか。2025年という新しい年を迎えた今、これまでの生活を見直す良いタイミングです。今回ご紹介したアイテムを取り入れて、新しい習慣を始めてみませんか?シンプルで心地よい暮らしが、きっとこれからの日々をより豊かにしてくれるはずです。